BLOG

有効ボード

2019-07-12 by 窪野淳史



浅間町で工事中の美容院”aeca hair salon”
大工工事が進み壁が出来てきたので店らしさが出てきました。
壁に使用した有効ボードは、少しラフに感じる素材ですが等間隔に配置される穴の効果で
キレイに整えられた印象も作ってくれます。
周りの壁の色や、合わせる小物によって見え方が変わる面白い建材だと思います。
専用のフックを取り付けることで物を置いたり、掛けたりできるので実用性もなかなかです。
工事の進捗が楽しみです。


ブログの内容とは関係ないですが、今日の事務所内の1枚
デザイナー野間、照明見ながらイメージ中
斜め後ろからでもわかる若干のニヤつき

ENTRY

  • 刈谷で現調
    独立開業される美容院の案件で現調を行いました。長方形のシンプルな平面、立地や駐車場など、なかなかの好条件。自然光も十分な ...READ MORE
  • 暖かくなってきました
    2年前の事務所移転の際に痛めた腰をまた痛め満足に動けない日々を過ごしています。 腰は癖になると聞いてはいましたが自分が ...READ MORE
  • 現地調査
    改装案件の現地調査に行ってきました。 ファサードとレジ、カウンター周りの改装が今回の依頼内容ですが、既存を利用する部分改 ...READ MORE
  • 研ぎ出し
    KITSUNE岩塚店の左官工事が進んでいます。店の顔になるネタケースを仕上げ中。過去の事例では木やタイルを使用して仕上げ ...READ MORE